« 特別な愛しい1日。 | メイン | どこでもドアは私にくれ! »

›2005年07月06日(水)

Comic Baton

ケ・セラ・セラの樹さんから御指名頂きましたComic Baton(ありがとうございます!)解答させていただきます。数日温めたのは熟考してしまったからなんですが、それに伴う素敵解答になったかどうかは微妙。なんたって、最近のマンガにめっきり疎く、基本が懐古趣味なのでその辺り御容赦ください。

■Total volume of comic on my Bookshelf
(本棚に入ってる漫画単行本の冊数)

現在本棚には20冊かそこらです。数年前に超厳選しました(なぜならアイドル誌やビデオに棚を侵食されたから)。相当整理して減らした過去があっても倉庫に眠る蔵書が軽く200〜300はあると思う。(自室に)一番蔵書があった頃には1,000冊までは数えて諦めた記憶が…2,000はさすがになかったと思うけど、1,500以下だったとは言い切れない、そんな感じ。ちなみに99%少女漫画という傾向です。

■Comic thought to be interesting now
(今面白い漫画)


ピアニシモでささやいて 第二楽章」石塚夢見
第二楽章だけ読んでも多分わからなくはないけれど「ピアニシモでささやいて」から読んで!とオススメしたい作品。泣けるよー。須佐朱が現実で存在したら、性別は違うんだけどすばると同じような歌い方をする気がします。

実は、デスノートもブーム(何の?)に乗っかってます(こっそり)。
少女マンガじゃないものを自発的に読むなんて珍しいんだよね。多分「多重人格探偵サイコ」以来じゃないかなー。

■The last comic I bought
(最後に買った漫画)


輝夜姫 (27)」清水玲子
3月発売が一番最近だなんて…! *1 ちなみに思い出せなかったので相方に訊いたら「輝夜姫でしょ」と即答された。さすがだ。

■Five comic I read to a lot, or that mean a lot to me
(よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画)


半神」萩尾望都
「ポーの一族」「トーマの心臓」「スターレッド」「A-A'」「メッシュ」「イグアナの娘」「11人いる!」と挙げたら切りがない程名作揃いの萩尾望都作品なのですが、読んだ時の衝撃が一番強かった作品はコレ。たった16ページの短編とは思えない深さです。


KAMUI-神已」こなみ詔子
週マで描かれていた頃からこなみ詔子さんはずーっとずーっと好きなマンガ家さん(シリアスモノとギャグモノの振り幅広いよな)。WINGSで連載された(あれ?サウスだったっけ?)「コインロッカーのネジ」の前に何があったかがこの作品に描かれてます。雑誌連載の最終回、最後のト書きが切なくて切なくて痛くて放心状態になったのを覚えてます。


竜の眠る星」清水玲子
ジャック&エレナシリーズ作品で一番の長編。作品としては他にも好きな短編があるのだけど、この一作があったからハマったんだと思うので敢えてコレで。ていうか、清水玲子作品は全部好きなんですけどね。


こちら愛!応答せよ」上原きみ子
マンガ好き魂の原点的作品 *2 は何作かあるんだけど、そのうちのひとつがコレ。北沢佑介 *3 が凄く好きだったの。多分マンガキャラに対しての初恋はきっと彼だ(笑)。赤いザイルにちょっと憧れたんだよね、山登りなんてしないくせに。


はじめちゃんが一番!」渡辺多恵子
コレは外せない!何が好きってひとつずつのエピソードが凄く素敵なものばかり。弟たちのコンサートではじめちゃんが持つボードに書いたメッセージとか、口パクのテープ切られちゃった時にファンの歌声で助けられた話とか、口パクする事に関するプライドとか、センターポジションで笑ってる強さの話とか、仕事でお見舞いに行きたくない話とか。泣いて笑って、最後には温かい気持ちになれる。
ていうか、はじめちゃんって最高に羨ましいポジションですよね(笑)。

5作中上から2つは揺るぎなかったんですが、下3点はこの辺りと競りましたリスト(ズルいの承知で書き殴る)。キリがないので作家ひとりにつき1作品までは絞るから許して!
「BANANA FISH」「花咲ける青少年」「少年の孵化する音」「巴がゆく!」「月の夜 星の朝」「ソルジャーボーイ」「源氏」 *4 「イタズラなKiss」 *5 「CAPTAIN RED」「っポイ!」「恋のめまい、愛の傷」「ここはグリーン・ウッド」
うーん、ホントはもっと沢山ある気がするけど考えずにザクザク出てきたここまでにしておきます。

■Five people to whom I'm passing the baton
(バトンを渡す5名)

ふらんちゃん@ふらんのひとりごと
北原佑羽ちゃん@ゆるゆる
こころちゃん@ハッピーライフ
有羽ちゃん@berry dance☆
ありのさん@ふわふわ

以上5名のお友達様、どーぞよろしく。既に指名されて重複したり解答済だったらゴメンナサイ…。
それぞれにコメントしようかと思ったんですが、J-Batonの時に言い逃げして今回だけコメントつけるのはちょっとなーと思うので差し控えます。今回も言い逃げ(脱兎)。

それと、blogじゃないので別枠で神島アサヒちゃんとえばたゆりちゃん(わー、珍しく名指し!)、是非この質問答えてくだぱい。本の話をしたら止まらないふたりがどう答えるのか超知りたいので。ホントはこの二人にはComicに限らず「本」で訊きたいところなんだけど、 *6 とりあえずComic限定で。

  • *1 : ちゃおは買ったけど動機が違うからさ。
    *2 : 月刊マンガ雑誌を定期的に買い始めた頃に連載されていた中で特に好きだった作品。
    *3 : 漢字が違うかも。
    *4 : 未完…だよね?
    *5 : 作者逝去のため未完
    *6 : そういうバトンもあるのかしら?ありそうだよねー。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://tiara.lovesick.jp/cgi/mt3/mt-tb.cgi/988

コメント

バトン受け取って下さってありがとうございました☆
らいさんは絶対に詳しいはず、いつか伺ってみたい、と思ってたので前回に続いてしまうのですがお渡ししてしまいました(笑)。
でもお渡しして良かった〜。
「はじめちゃん〜」をね、私もものすごく迷ったんです実は。
あれは本当に名作、というか、読んでて気持ちいいですよね。
私も心底はじめちゃんが羨ましかったです(笑)。

そして「ここはグリーンウッド」「月の夜 星の朝」「イタズラなKiss」辺りに思わず大反応(笑)。
グリーンウッド、5冊には入れられなかったけど、でも書かずにはいられない!って方が多いような気がします。(含む自分)
ほんとに5冊ってキツいですよね〜(笑)。

とても楽しく拝見しました。今度オススメ作品で読んだことないの読んでみようと思います。
本当にありがとうございました。長々とごめんなさい。ではでは。

こちらこそ、バトンパスして頂きありがとうございました。
解答考えるの楽しかったです。実はマンガ好きなので(バレバレです)。
とは言っても、最近の新作には疎いんですけれど。

5冊はホントにキツかったですよ。
そして、反則を犯してあれだけ別で挙げたにも関わらず、実は今になって「あ!あれもこれもそれもあったのに」と悔しい思いをしてます。言ってしまえば、ある程度買い続けていた月刊・隔週刊・週刊雑誌を買う動機づけだった作品はそれぞれに思い入れがあるんですよね。
あと、買ってはなかったけど新刊を必ず友達に借りてた作品とか。

ちなみに、私は「ちゃお」「週マ」「別コミ」「花ゆめ」「LaLa」「WINGS」で育ちました。並べると週マだけ異質だけど、週マで好きだったのが楠本まきとこなみ詔子って辺りでバランスが取れるかも(笑)。

やーん、やっぱり語ると長くなるなぁ。こちらこそコメント返信の域を超えてしまって失礼しました。ではっ!

バトンご指名ありがとうございました
私なんかが受けてよかったんでしょうか?
基本は恋愛マンガなんで、どれも似た感じに
なってしまいました(^^;

バトン次の人へ回せませんでした
すみません><

こころちゃんが日記で時々マンガの事書いてたなーって思っていたので、
バトン受けて貰えて嬉しかったです、ありがとう☆
自分とジャンルが余りかぶってなくってそれも新鮮でした、ふふふ。

あ「天才ファミリーカンパニー」は私も読んだんだよー!
ドラマ懐かしいなぁ…。

らいちゃん。
バトン本当にありがとう〜。すげー、やってみたかったんだよー。
「花咲け」でらいちゃんがムスターファ派(派閥か?)だったってのは、なんとなく分かる気がしてきた(笑)。う〜ん私も花鹿になりたい。
「輝夜姫」は私も途中まで(途中かい!)読んでたよ。清水作品は美しいからねえ…(溜息)。時々、エグいんだけどね;;女性なんだけど、晶の美しさにちょっとときめくよ。
「競りましたリスト」も、懐かしいタイトルが多くてまた読みたくなっちゃったよ。特に「月の夜 星の朝」な!!!!!!も〜〜〜〜〜〜、「りぼん」時代の本田恵子大好きだったので。

有羽ちゃん、御無沙汰なのに突然バトンで失礼しましたー。受けてもらえて嬉しかったわ!
そういえばムスターファ派(派閥らしい)は全ての知人友人から納得されるんだよ(笑)。ちなみに立人が最初に出て来るところの衣装がKAT-TUNのチャイナコート衣装に似すぎていると思う今日この頃だったりする…。

しかし、私の挙げたマンガは本当にちょっと前のマンガばかりで懐かしいという世代反映しすぎラインナップだよね、とほ。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)