« 2008年02月21日 | メイン | 2008年02月23日 »

›2008年02月22日(金)

Q4 お蔵入りと没ネタ。

アンケートの質問&ネタフリ記入欄に頂いているモノに対して答え(応え)ます。今回はこちらです。

没ネタ…というか、あんまり時が過ぎてしまい書き上げても公表しなかった話とかどれぐらいあります?
どうも、書く書く詐欺でーす(コラ)。
…ごめんなさいごめんなさい茶化してごめんなさい(反省)。

没ネタは、沢山ありますね。予告倒れというか、割と踏み倒した感じ?(ダメ過ぎ)。
まぁほとんどが身内からですが「アレどうなってんの~書かないの~?」と聞かれる事もたまにあるので、予告したものはちゃんと書かないとダメよねぇ、と反省しているここ数年です。ほんとだよ?
すぐに書かなくても、数ヶ月~数年の時を経て、日の目を見たりする場合もありますが、思考のかけらがネット上に出せる状態の文章に構成できるとは限らない…。だったら書けるか未定の予告はするなって話ですね、そうですね。しょぼーん。

blogに下書き状態で残っているものは、先日過去ログの下書き状態のモノを整理したので…アンケートで頂いたネタ振り以外で5本くらいかな。レポ含む。意外と少ない?そうでもないか(苦笑)。
整理の際に、雑談ばかりだったけど箇条書きだったものを文章に直して一挙公開状態に、なんて事もしました。気がついた人はいないと踏んでいますが…どうでしょう。

書きたいなと思っていて書けないままというのは、日数と同じくらいあると言っても過言ではないんじゃないか、な。番組見ても感想書かずに日が過ぎていくのは日常茶飯だし…。ちゃんと書こうとしてそうなってしまうんだから、もっとラフにザクザクっと構えずに書き残すべきかなと考えている今日この頃です。

そんなこんなで、レポに関しては、特に「ああ、もう時期を逸したわ」と感じて書かないことが多いかな。ちなみにできる限りセットリストを作るのは、完全に趣味です(笑)。
そもそもレポや感想を求められない気がしていたんですが、アンケート見たらそうでもないみたいで焦りました。えへ。ごめん今年はもっとちゃんとがんばる!…のが目標です(なんだか割と弱気)。だって期待には応えたいじゃない?(無理しない範囲で。←ほら弱気)

そうそう、blogに下書きする以前にノートに思いつくまま箇条書きをする、という凄くアナログなことをしている場合もあります。ほとんどが考察ネタ。それも下書きと定義するとお蔵入りはすっごく沢山あるなぁ…。その中から実際にblogに書くのは、10本に1本あるかないか、です。
書かずに終わってしまった理由は「考えがまとまって満足した」とか、「友達と呑みながら話していたら気が済んじゃった」とか(笑)、そういうのがほとんど。

その中で、割と長いこと抱えてて、後は書くだけ!だったネタは「"みんないるかい?"について」です。贔屓対象にNewSを掲げていない身で書く事がはばかられた事と、友人のblogを拝読して納得できる(私が聞きたかったことに対するアンサー的な)文章に出会えたので、もういいかなーと思って書いていません。えへへ。
最近、考察的な文章を書かなくなったのは(だから長らくEdenを更新してない)なんだろうな、怖くなった部分はあるよね。はぐれることは別に怖くないんだけれど(可愛げがないな/笑)、見知らぬ誰かをイラっとさせる可能性が高い文章を今は書きたくない。議論したいワケじゃないし、持論を振りかざして「この指とまれ」ってしたいワケでもない…なんて今は言っているけれど、そのうちまたガツガツ嫌われるような文章を書くと思います(時々隠し切れずに噛み付いてるでしょ/笑)。そう、考察書くと嫌われる(ような気がする)んですよ。コイツめんどくせーっ!って(笑)。←被害妄想?

後は、ちょっと性質違うけれど引越しやリニューアルで引っ込めて現在公表してない過去に書いたレポや感想は、まぁサイトを10年もやっていれば…ぼちぼちあるかなー。特に嵐のレポは(そんなに沢山書いてないんだけど)ほとんど非公開になってるかも。怖いんですよね、出すの(察して)。
書いてるレポ自体が運営年数の割には少ない方なんですけどね。ほとんどは自分のマシンのローカルには入ってますが、htmlをいじって、且つ文体に多少手を入れないと、出す勇気はありません…。
サイトと言えば

実は、2004/06の雑誌『GINZA』の感想を楽しみにしていた時期もありました。“up”の文字がありますが感想が書かれていないような?私のパソコンで見られないだけでしょうか?
このご指摘頂いて、こっそり消そうかなと思ったんですけれど、それは余りにズルいので。
ローカル探したんですが、マシンを買い換えた際にファイル無くした可能性が高いです…。雑誌が発掘できたら同じモノにはならないとしても、再度書く事だってできるんですけど、4年近く前だと多分、雑誌の山の中腹辺りにありそうで、時間もかかりそうです。
とりあえず、もくじの方を消しますね。期待させてしまって、ごめんなさい。以後気をつけます…。

今年は雑談よりもジャニ関係感想やレポを書く事を優先できればいいんだけどなー。
…期待はしないで、そっと見守ってやってくださいませ。

リクツの通らないトコロ。

今回は関ジャニ∞の申込だけど、この先他のグループが同じ方式になる事があり得る、というかあると見て当然だよね。

うーん、今更だけどYOU&Jが3ユニット合同のFCである時点で相当無理があるんだよなぁ。
そんな事は最初からファンの側がずっと思っていて、でもそんな声は届かないままここまで来てるんだよね。まぁファンの声なんてハナから聞く気がないもんね。
最近では3つのFCを運営するよりも、合同FCを運営する方がスタッフが少なくて済むなんていう事情もあったりするのかな、なんて思ったり。
しかし、この先Hey!Say!JUMPがJr.情報局から独立する時には新規FCを設立するのか、YOU&Jに加入なのか…どうするんだろう。常時新規入会受付をしている状態で、YOU&J解体して3つのFCに分離させますっていうのも難しい話に思えるし、今後もずっとこのまま続けていくのかな…。

何度考えても、やっぱり3ユニ合同FCに無理があるんだよ。
お友達があっちのファンで、自分がこっちのファンで、チケット取り合って一緒に行こう!はもちろん想定できていたとしても、あっちのチケット取ってあげるからこっちの取ってね!なんていう友情による取引をアタリマエに誰だって思いつく。一部はそれで、チケット申込倍率が凄いことになっているんだと思うんだけど、そんなこと事務所側は全く想定していなかったのかな?

あの事務所、ヘビーユーザー嫌う傾向にあるよね。いやまぁ、複数公演観たがるヤツが悪いんだと毎回1公演観られれば充分だと考える人は思うかもしれないけれど、いやいや、ヘビーユーザーも大事にしておいた方がいいと思うんだけどなー(笑)。

今回の「記名」も、もちろん転売対策・オークション対策でもあるだろうけれど、それに加えて以前チケットのもぎりで取られる部分の裏に住所氏名を書いておけっていうお達しがあった事があったじゃない。あれと同じようなことをしたいんじゃないかと思っているんだけどな。そこまで考えてないか。
そして、誰と誰が繋がってるかの情報収集だってしようと思えばこれでできるんだよね…。
今も、家族で同一住所同一電話番号で同じFCに登録している場合、絶対ではないけれどチケットがどちらかしか取れないようなケースがあるとかないとか聞く事があるけれど、今度はそれを友人にまで流用するなんてことは…まさかないよね?(ないと言い切れないのが怖い)。

それでいて基本が「チケットを申し込んだ公演には万障繰り合わせお越し下さい。いかなる理由であっても当選した公演にお越し頂けない場合は、その次のコンサートからチケットをご用意できなくなる可能性があります」だからな。強気だよね。何よりも優先しろと強要してるんだからな、すげーなー。あっはっは。←笑う他どうしたらいいの?

まぁ、どちらにしても、決定が覆らないしファン声が届かないのはいつものことなので、提示される範囲でどうにかしなくてはならないのよ。弱いよね、ファンって…。
あれこれ技術が進んでしまったから、こんなに窮屈になっちゃったのかなぁ。昔が何もかも良かったとは決して思わないけれど、めんどくせー世の中だ。